夏が来る前の憂鬱な時期といえば梅雨ですね。毎日続く雨と湿気にうんざり! というかたも多いと思います。
そうは思っても、避けられない以上、梅雨も楽しんでおしゃれしましょう。今回は、梅雨でも楽しめるおしゃれをご紹介したいと思います!
目次
■ うねりを活かした「パーマ風ヘアスタイル」
梅雨の時期になると、湿気で髪がうねって、セットが大変! というかたは、今年はそのうねりを活かしたヘアスタイルで梅雨を乗り切りましょう!
いわゆる天パのかたでも、それを活かしたヘアスタイルにすることで朝のセットが楽になったり、縮毛矯正で押さえつけることなく梅雨も快適に過ごすことができます。
思い切って美容師さんに、「天パを活かした髪型にして欲しい」と言ってみるのもアリかも?
この投稿をInstagramで見る
■ スーツにも合わせやすい「レインブーツ」
スーツを着てお仕事をしているかたは、やはり革靴を履くことが多いと思いますが、革靴にとって雨はあまり良くありません。また、濡れた靴を乾かすために時間もかかりますよね。
今年は、レインブーツにしてみましょう!スーツに合わせても違和感のないデザインのレインブーツも数多く販売されています。
防水もばっちりなので、梅雨の時期の外回りや通勤にもぴったりです。
また、通気性も兼ね備えたものも多く、蒸れがちな梅雨でも快適に過ごせるものもあります。
この投稿をInstagramで見る
■ 部屋干しのニオイをカバー「アロマ付きブートニエール」
胸元からふわりと香るさわやかな香りで、梅雨の憂鬱さも吹き飛ばしましょう!
アロマ付きブートニエールは、ブートニエールにアロマをしみ込ませる付属品がついているので、憂鬱な梅雨のあの部屋干しのにおいや、突然の雨で衣類が湿ってしまった時などに、さわやかなアロマな香りが香ってくれるのでとっても助かりますね。
香りも持続するので、イライラすることが多い梅雨に、アロマの香りで癒され、においの対策もできるおすすめアイテムです!
いかがでしたか?今回は梅雨が好きになる! 雨の日必見の《ライフハック3選》についてご紹介しました。
梅雨の時期がこれからしばらく続きますが、こんな時期だからこそ楽しめるファッションにぜひ挑戦してみてくださいね^^