スーツにプラスするならどっち!?ラペルピン?それともブートニエール


ビジネスシーンや、仕事の付き合いのパーティーなど、社会人になるとスーツを着用する機会がぐっと増えますよね。
そんな時、シャツやネクタイでおしゃれをするのも限界があります。そこで、何かアクセサリーをプラスしたいと思う男性も多いのではないでしょうか?
今回はスーツにプラスできるアクセサリーをご紹介したいと思います^^

目次

■ラぺルピンとブートニエールの違いって?

スーツに装着するアクセサリーといえば、代表的なのはラペルピンとブートニエールですね。
どちらも、スーツやジャケットの襟にあるボタンホールにつけるアクセサリーです。
ラペルピンは、チェーンやスティックピンなどの華やかな装飾が特徴で、結婚式はパーティーなどの、アクセサリーを主張したい華やかな場面での使用がおすすめです。
一方ブートニエールは、それ自体があまり主張しすぎないので、ビジネスシーンでも使えるものも多くあります。印象が固くなりやすいスーツに、一つプラスするだけでおしゃれ度がぐっと上がります。

■フォーマルな印象にラペルピン

シルバーやゴールドなどの金属製のものが多いラペルピンは、スーツの素材感を引き立て、魅力的にしてくれます。それ自体が華やかなものが多いので、結婚式やパーティーなどの華やかな場面にはうってつけのアクセサリーです。
メンズブランドやアクセサリブランドでも取り扱いしていることが多いので、お気に入りのブランドのものを探してもいいかもしれません。
ただ、煌びやかで華やかな印象のラペルピンは、ビジネスシーンにはあまり向きませんので注意が必要です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

921 244(@tsuyoshi_kunii)がシェアした投稿

■カジュアルにも使えるブートニエール

ブートニエールはボタンホールに花を挿したのが由来ですので、花の形をしたシンプルで使いやすいデザインのものが多いです。
ラペルピンと違い、素材も金属製のものよりもフェルトやウッド素材のものなど、主張の強くないものが多いので、ビジネスコーデのワンポイントとして取り入れるには最適です。
また、男性的な印象が強いラペルピンよりも、カジュアルな印象のブートニエールは、女性が身に着けたり、帽子やストールにつけるなど、おしゃれの幅が広いのも特徴です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ブートニエール専門通販ショップBLOOMS(@blooms_shop2017)がシェアした投稿

いかがでしたか。今回はラペルピンとブートニエールの違いについてお話ししました。
シーン別に使い分けるとおしゃれ度がグッとあがりますね!ぜひ、普段のスーツスタイルにプラスしてみてください。

最新記事

  1. すっかり春めいてきましたね!もうすぐ入学、入社という方も多いのではないでし…
  2. BLOOMSでは、2025年1月31日(金)~2025年2月14日(金)までお使い…
  3. 🌄🎍新年あけましておめでとうございます🎍&…

PAGE TOP